現場ブログSTAFF BLOG

ホーム > 現場ブログ > 屋根工事の現場日記 > 【現場レポート3】新潟市中央区関屋恵町 M様邸:雨漏り修理工事:軒天部分の修繕

【現場レポート3】新潟市中央区関屋恵町 M様邸:雨漏り修理工事:軒天部分の修繕

屋根工事の現場日記

2025.06.19 (Thu) 更新

軒天部分の修繕

雨漏りなら屋根工事・雨樋工事の匠、新潟市の屋根業者!新創へ!

ブログ担当のコバヤシです!

前回に引き続き、新潟市中央区関屋恵町の現場です!

破損していた軒天部分の修繕作業に入りました!現場調査では、軒天板の剥がれや割れが目立っていた印象が強かったです。

また、一部だけでなく、母屋の屋根より一段下げた位置に取り付けられた下屋(げや)の軒天にも激しい劣化や破損がありました。ここまで悪化させる前に、時々軒天を見上げて状態を確認してみてくださいね。

お気軽に問い合わせください

出張現地見積無料!お気軽に問い合わせください

緊急のご相談大歓迎!強引な営業は一切致しませんので、お気軽にどうぞ!

見積・診断無料 お気軽に問い合わせ下さい0120-87-1142営業時間 9:00~17:00(木曜定休)

  • 雨漏り点検
  • ご相談もこちらから 資料請求 お気軽にご連絡ください

板を張り替えると新築のようなビジュアルになりました!軒天は普段意識しない場所かもしれませんが、雨漏り防止にも重要な場所です。

軒天のおかげで直接壁に雨が流れることなく、部屋に直射日光が入るのも防げているのです。そのため、軒天に劣化や破損があると、雨漏りの原因に直結しかねません。

斜めから吹き付ける台風の豪雨や、線状降水帯による激しい大雨では、軒天にも雨が吹き付けるでしょう。そんな非常事態が起きても雨漏りの心配がないように、日頃からのメンテナンスが大切です。

軒天からの雨漏りが心配なときにも、新創の無料雨漏り診断をご活用ください☆

ご来店予約

お気軽に問い合わせください

出張現地見積無料!お気軽に問い合わせください

緊急のご相談大歓迎!強引な営業は一切致しませんので、お気軽にどうぞ!

見積・診断無料 お気軽に問い合わせ下さい0120-87-1142営業時間 9:00~17:00(木曜定休)

  • 雨漏り点検
  • ご相談もこちらから 資料請求 お気軽にご連絡ください