屋根の勾配とは屋根勾配はどうして重要?

ホーム > 失敗しないための基礎知識 > 屋根の勾配とは

屋根勾配の重要性

屋根勾配はどうして重要なのでしょうか?

それは屋根の勾配によって、適した屋根材が異なってくるからです。雨風への強さ、工事のコスト、デザイン性など勾配によって様々な特性があるので、屋根の工事をお考えの方はぜひ一度読んでみてください!

勾配の表示方法

勾配の表示方法には尺貫(しゃっかん)法勾配、分数勾配、角度勾配の3種類あります。

尺貫(しゃっかん)法勾配

寸法勾配とも呼ばれ、水平距離10寸(約3メートル)に対して、高さが何寸あるかで表します。日本古来の表記方法で、公的には使用される場面はありませんが、建築業界では今なお根強くこの呼び方が使われています。

分数勾配

30/100(3寸勾配)と表記されます。「100進んで、30上がった時の傾斜」という意味です。一目でわかりやすい勾配表記です。

角度勾配

あまり使われませんが、角度で勾配を表記する方法もあります。

勾配によるメリット・デメリット

急勾配の場合、屋根の勾配が大きく、大きいほど垂直に近づいていきます。逆に、屋根の勾配が小さくものを緩勾配といいます。
ここでは急勾配の屋根と緩勾配の屋根の違いをまとめていきます。

急勾配(6寸勾配以上)
メリットデメリット
  • 耐久性が高まる
  • 水はけがよく雨漏りのリスクが少ない
  • 雪も積もりにくく、積もった雪も落ちやすい
  • デザイン性
  • 屋根裏のスペースが生まれる
  • 小屋裏の空間確保による断熱効果
  • 耐風性が弱まる
  • 工事費用が高くなる
  • 足場代が必須となる
  • 将来の修理費用なども高くなる
並勾配(3~5寸勾配)
メリットデメリット
  • 並勾配の屋根は最も普及しており、デザインも豊富
  • 工事業者にもノウハウが蓄積されているため、トラブル時でも勾配が原因で余計に費用が掛かってしまう心配などはなく安心
  • 一般的な勾配であるためデザインなどが似る可能性がある
緩勾配
メリットデメリット
  • 屋根の面積が急勾配の屋根に比べ小さくなるため、工事費用を抑えられる
  • 作業がしやすいため職人代も低く抑えることができる
  • 足場を建てる必要がないため、足場分のコストカットも可能
  • 水はけが悪く、積もった雪が落ちにくい
  • 高度な水密構造が求められるものの、対応メーカーが少ない
  • ホコリや塵などが付着した場所から雨水がしみこむことで屋根材の腐食や劣化が早く進行する

必要な補修工事だけを提案する雨漏り・屋根リフォームの専門店

帆刈

新潟市の雨漏り補修は新創へ!

長男、長女2児の父になり世代交代の時までには会社の信用をさらに上げ続け、お客様に選ばれる塗装店にしたい そんな風に思うと子供との時間を取らなければいけないと思うのですが、なかなかそうもいかないで悩みはつきません。
代表取締役 帆刈です♪

私は、元々大工職人でしたが、大工には新築をつくる大工さんとリフォームを専門とする大工さんがいます。
古い建物のリフォームを専門とする大工さんは、人のつくったものを壊して直す中で、他人の手抜き工事や施工不良はもちろん、良い工事もたくさん見ることにより、経験豊富で良い仕事ができる大工になります。特に雨漏りに関係してくる外装工事は、外壁や屋根の職人さんなど、多くの方が携わります。その職人さんに雨漏りが発生しにくい仕様の指示を出し、施工の確認をするのは、建物全体を理解している大工の仕事です。私、帆刈はリフォームを専門とする大工でした。

大工修行からスタートし、新築工事・リフォーム工事・シロアリ修復工事等、何軒もの住宅工事に大工として携わった経験から『雨漏り工事に詳しい塗装店』としてイオン新潟東店3階にお店をオープンする事ができました。
今ではGoogle口コミ304件、Yahoo口コミ214件、合計518件の口コミを頂ける塗装会社まで成長する事が出来ました。
星・評価合計4.9の優良塗装店、優良塗装業者と評判をいただき新潟市の外壁補修に携わるお悩み、相談に乗る事が出来大変光栄です♪
お客様からは工事後に直筆の感謝のお手紙が会社に沢山届いています。喜んで頂いたお客様からの感謝の手紙と新創が選ばれる理由をご覧いただき、外壁塗装・屋根雨漏りに悩んでいる方はぜひご相談下さい。
既に見積もりを出してもらったけど、工事会社の担当者に不安を感じた方もイオン新潟東店3Fでお待ちしております。

屋根工事業者の新創 イオン新潟東店3F 代表 帆刈

ご来店予約

お気軽に問い合わせください

出張現地見積無料!お気軽に問い合わせください

緊急のご相談大歓迎!強引な営業は一切致しませんので、お気軽にどうぞ!

見積・診断無料 お気軽に問い合わせ下さい0120-87-1142営業時間 9:00~17:00(木曜定休)

  • 雨漏り点検
  • ご相談もこちらから 資料請求 お気軽にご連絡ください