外壁塗装実績 屋根工事実績WORKS

ホーム > 外壁塗装実績 屋根工事実績 > 雨樋工事 > 新潟市中央区幸町 H様邸:雨どい部分修繕工事:集水器に集まらない雨水の事例

新潟市中央区幸町 H様邸:雨どい部分修繕工事:集水器に集まらない雨水の事例

2025.02.06 (Thu)

施工前BEFORE
施工後AFTER

施工データ

施工地域新潟市中央区幸町
工事内容雨どい工事/集水器・竪どい交換工事
工事期間4日間
工事完了月2023年1月

工事写真レポート

現場調査

  • 今回の現場:新潟市中央区幸町 H様邸
    今回の現場:新潟市中央区幸町 H様邸
    今回の現場です。雨どいの部分補修工事をご依頼いただきました。
  • 修繕箇所
    修繕箇所
    今回の修繕箇所です。施主様のお話しでは、雨が降った際に集水器周辺から水漏れが発生しているとお伺いしました。
  • 現場調査中に雨が…
    現場調査中に雨が…
    実際にチェックしていると雨が…。屋根を伝って雨どいに流れてくる水を見ていると…
  • 集水器と軒どいの接続部分から水漏れが!
    集水器と軒どいの接続部分から水漏れが!
    問題の箇所から大量の水漏れが!竪どいと集水器の両方に問題が発生していました。

施工中

  • 仮設足場組立て
    仮設足場組立て
    仮設足場を組み立てて施工開始です!
  • 集水器&竪どい交換作業
    集水器&竪どい交換作業
    集水器と竪どいを交換していきます。

施工完了

  • 集水器&竪樋交換完了
    集水器&竪樋交換完了
    新しい集水器と竪どいに交換しました!水漏れチェックも完了です。
  • 仮設足場解体完了・施工完了
    仮設足場解体完了・施工完了
    仮設足場を解体して施工完了です。工事をご依頼いただきありがとうございました!
お気軽に問い合わせください

出張現地見積無料!お気軽に問い合わせください

緊急のご相談大歓迎!強引な営業は一切致しませんので、お気軽にどうぞ!

見積・診断無料 お気軽に問い合わせ下さい0120-81-1142営業時間 9:00~17:00(木曜定休)

  • 雨漏り点検
  • ご相談もこちらから 資料請求 お気軽にご連絡ください

『長持ち塗装の新創』代表取締役 帆刈の塗装用語解説

 

塗装用語解説

今回ご紹介した施工事例で記載されているちょっと難しめの塗装用語・工事用語についての解説とリンク集です☆

現場調査用語

 

雨どい

雨どい(雨樋、あまどい・あまといとも言う)とは、屋根の上に流れる雨水を地上にある排水箇所まで運ぶための装置です。

詳しくは以下の用語解説コラムでご確認ください。

塗装用語解説『雨どい』って何?どんな役割があるの?

施工中用語

 

仮設足場

仮設足場は、一時的な目的で設置される足場で、作業終了後に撤去されるものです。仮設足場は主に鋼管やアルミニウム製の部材で組み立てられます。現場の状況や作業内容に応じて設置場所や形状が変更できる柔軟性があります。

詳しくは以下の用語解説コラムでご確認ください。
塗装・工事用語解説「仮設足場」ってそもそも何?どんな役割?「架設足場」との違いは?

ご来店予約

お気軽に問い合わせください

出張現地見積無料!お気軽に問い合わせください

緊急のご相談大歓迎!強引な営業は一切致しませんので、お気軽にどうぞ!

見積・診断無料 お気軽に問い合わせ下さい0120-81-1142営業時間 9:00~17:00(木曜定休)

  • 雨漏り点検
  • ご相談もこちらから 資料請求 お気軽にご連絡ください