【現場レポート3】 新潟市東区物見山 S様邸:雨漏り修理工事:破損した雨どいの修理
2025.08.05 (Tue) 更新
新潟市の皆さんこんにちは!
雨漏りなら屋根工事・雨樋工事の匠、新潟市の屋根業者!新創へ!
前回に引き続き、新潟市東区物見山の現場です。
雨どいが折れて破損していたおうちの施工に入っております!雨どいが折れていた箇所は、金具を支点に折れていたことから、金具自体も新しいものに交換しました。
近年の豪雨では短時間に大量の雨が降り注ぐこともあり、劣化した金具では支えきれなくなることも考えられます。雨樋金具は、均等な距離を保って力を分散させて雨どいと流れる雨水を支えています。
そのため、1つでも金具に問題が起こると、一部の金具に負担が集中して破損につながることもあり得るのです。

出張現地見積無料!お気軽に問い合わせください
緊急のご相談大歓迎!強引な営業は一切致しませんので、お気軽にどうぞ!
雨どいは屋根の近くにあるため、なかなか異変に気づきにくいかもしれませんが、雨の日の雨水の流れ具合などを時々チェックしてみてくださいね(^^)/
また、施工時には、雨どいの近くにあるアンテナを支えるステンレス線が切れたり緩んだりしているのも見つけました。大きな破損につながる前に直せてよかったです。
こういったことも起こりうるため、問題が起こる前に定期的なメンテナンスをおすすめします。新創株式会社の無料雨漏り診断もぜひご活用ください!