【現場レポート】新潟市東区山木戸 K様邸:雨どい修繕工事・他付帯部工事:現場調査 軒天のサビ
2025.08.26 (Tue) 更新
新潟市の皆さんこんにちは!
雨漏りなら屋根工事・雨樋工事の匠、新潟市の屋根業者!新創へ!
新潟市東区山木戸の現場です。
雨漏り修理のご依頼をいただき、現場調査をおこないました!軒天部分のサビが広範囲にわたっているのが見えます。軒天とは、屋根の外壁より出ている部分である軒先の天井です。
もっと近づいて見てみると、ぽっかり穴があいて中の建材が見えているところもありました。覆っていたガルバリウム鋼板がサビで朽ちて穴があいてしまっています。

出張現地見積無料!お気軽に問い合わせください
緊急のご相談大歓迎!強引な営業は一切致しませんので、お気軽にどうぞ!
穴があいている状態を放置すると、害虫や害獣が内部に入り込む可能性が高くなります。とくにシロアリの発生はおうちの構造にもダメージを与えかねません。
こういった穴がおうちにできてしまった場合は早急な対応が必要です。新創株式会社では、雨漏り緊急対応も可能ですので、お気軽にご相談ください!あなたのおうちの「困った!」に地域密着40年以上の新創株式会社が駆けつけます(^^)/
このおうちは軒天だけでなく、雨どいの状態もよろしくありませんでした。雨どいは経年劣化によって色が抜けていました。軒天の穴や雨どいの劣化は雨漏りの原因に直結します。調査を進めて早急に施工に入ります!