現場ブログSTAFF BLOG

ホーム > 現場ブログ > 屋根工事の現場日記 > 【現場レポート1】新潟市東区東中島 O様邸:雨どい工事:雨どい破損の現場調査

【現場レポート1】新潟市東区東中島 O様邸:雨どい工事:雨どい破損の現場調査

屋根工事の現場日記

2025.06.24 (Tue) 更新

雨どい破損の現場調査

新潟市の皆さんこんにちは!

雨漏りなら屋根工事・雨樋工事の匠、新潟市の屋根業者!新創へ!

2019年から、気象台が発表する気象情報において、大雪の際は3日先までの降雪量予測を提供するようになったことをご存じでしょうか?

雪を避けて生活ができない新潟市民からすれば、3日先までの降雪情報が得られるのはありがたいですよね。短期的に記録的な大雪があった場合にも警戒が呼びかけられるなど、積雪への対応がパワーアップしています。

しかしながら、おうちはそうはいきません。昨年ご依頼いただいたお客様のおうちは、大雪によって雨どいが壊れてしまっていました。古い雨どいであればあるほど、雪の重みに耐えられず壊れるということもあり得ます。

お気軽に問い合わせください

出張現地見積無料!お気軽に問い合わせください

緊急のご相談大歓迎!強引な営業は一切致しませんので、お気軽にどうぞ!

見積・診断無料 お気軽に問い合わせ下さい0120-87-1142営業時間 9:00~17:00(木曜定休)

  • 雨漏り点検
  • ご相談もこちらから 資料請求 お気軽にご連絡ください

また、降り積もった雪は屋根などについていたホコリや汚れを巻き込んで雨どいに流れていきます。塵も積もれば山となる。これが雨どいが劣化して破損していく原因の1つにもなっています。

雪は解けてもホコリたちは残ったままです。 雨どいの破損は雨漏りの原因にもなるため、放置しておくわけにはいきません。おうちのまわりに足場を組んで工事をおこなっていきます!

ご来店予約

お気軽に問い合わせください

出張現地見積無料!お気軽に問い合わせください

緊急のご相談大歓迎!強引な営業は一切致しませんので、お気軽にどうぞ!

見積・診断無料 お気軽に問い合わせ下さい0120-87-1142営業時間 9:00~17:00(木曜定休)

  • 雨漏り点検
  • ご相談もこちらから 資料請求 お気軽にご連絡ください